2008年9月3日水曜日

claw grafix


GWA  (Greencrows With Attitude)
えこギャング???
古河市をエコにしたい
エコッコギャング。

かなり OGで
ライムはスムーズ。

今回 COMPTON BROのNWAのジャケをかり
我々のメンバーをいれました。
私は 自然もすきですが
人もすきです。
人の顔の表現がすきです、CAPAみたいにね 

顔のエキスプレッションは 美しいアート


一秒だけの表現に乾杯

2008年9月1日月曜日

グリーンクローズ ムービー#1 YUKICASO

こんにちは。

すみません。
またまた時間を空けてしまいました。

前からやりたかった
クローズ・ムービープロジェクト、
実施しました。

クローズの部屋てきな
企画です。

これからメンバーをインタビューし
メンバーの飛び方を撮影していきたいと思っています。

ではでは みてください。

2008年8月11日月曜日

これもリサイクル?

ご無沙汰しております。

最近仕事が忙しく、更新できていませんでした。
私の仕事用のブログで
紹介した エコ製品を紹介いたします。

I.スケートボードリサイクル

私はスケートボードを8年ほどやっておりました。
スケートとエコってあまり共通点がないと思われるかもしれませんが、
環境意識の高いスケーターも増えてきています。
・Rasa Libre
・IPATH

エコスケーターになるために、
スケーターの抱える大きな問題点をいくつか
リストアップしてみました。

1.すぐスケートの板が折れる→ゴミが増える
2.木材でないと、スケート板の質がさがる→プラスチックやファイバーの板もあ
るが、いくつかの技ができなくなるので、評判がわるい
3.スケート板の値段がたかい(日本国内:1万3000円~1万6000円)
4.国産のスケート板が少ない→売れるのがアメリカ産の板

多くのスケーター(スケートボードをやっている人)は毎年10枚から11枚の板の
つかい捨てをしております。折れた板は使い物にならず、最終的にはゴミになってし
まいます。私の部屋にはまだ11枚ほどまだリサイクルをして使えそうな板があります
(スケートとしては使えません)。アイディアは浮かばず、最終的に家の隅っこに思
い出としてあるだけです。

リサイクルできないかと悩んでいたのですが、
Skate Study Houseのサイトをみて、
おどろきました、やはりリサイクルはできます!
godfather.jpg

↑特にこの写真を見たときびっくりしました。(Godfather Lounge Chair)
このようにスケートボードがラグジュアリー家具に変身!


II. エコ・ジャケット
アウトドアメーカー・メレル社はアウトドア用の靴のメーカーとして有名です。
メレル社が面白いジャケットをリリースしました。
http://www.merrell.com/Product/NZGP/Mens-Apparel/Jackets/Accessories/Gathere
r-Jacket.aspx

ゴミを断熱材として、ジャケットに入れることができます。
merrell2.jpg(写真:inhabitat)


ジャケットが透けているので、ゴミに対しての意識、実用性を
アピールできるアイテムではないでしょうか?
でも、ジャケットをすぐに綺麗にできる仕組みはあるでしょうかね?

2008年7月23日水曜日

最もエコなくに?

もっともエコ、グリーンな国って
何処でしょう?

一昨日ニュースウィーク7月号
購入しました。
そこで
グリーンな国ランキングがあり興味深くよむと
これが面白い。

149カ国の中
なんとアメリカが39位。。。。
え?ほんとう?

日本が21位。。。
え?
たったのチームマイナス6パーセントが21位?

EPI
enviroment Performance index (環境パフォーマンス指数です。
ま~ 色々とGDP、生態、人口や環境状況など数字がミックスされ、
GNPを意識してできたものですからね。。。

1位がスイス、 これは納得。

でも納得できないのが、オランダに対しての評価。
これは低すぎる。

http://www.newsweek.com/id/98010

2008年7月16日水曜日

work it work it!

最近、
仕事のお昼やすみに
このブログを書くようにしています。

今回のトピックは
「エクサイズ」

日本は食にたいして、
「よくばり」があります。

こだわりでもありますが、
大量の食事がゴミとなり、
日本はアメリカに続き、
2番目に食べ物のゴミをだしている国です。

こんな 小さな国が2位っておかしいです。

最近メタボも増え、
やせて健康的な日本人が 少なくなっている。

運動しないと。そして、食べ物も無駄に食べたらだめだと思います。

テレビでは
タレントや、コメディアンが
無駄に食材をつくり、その食べ物がいかに
不味いかをみせる。 それを見て面白いとおもっている
視聴者の意識も 変わらないとだめだとおもいます。

食べ物がない人を考える。 それだけですね。

まー。
マイナスなことは マイナスにしかうごきません。

プラス面を考えましょう!
そうそう、
YOUTUBEでおもしろい 動画を発見。

最初は馬鹿にしていましたが、
なんとおもしろい。

このような 企画、エクサイズを取り入れて
サステナビリティへ 貢献できないでしょうか?

是非、 グリーンクローズでやってみたいな~。
しかも パンクとかでね!
suicide machineでやってみたいな。
ははは。


(↑これを俺とキムさんでやってみましょう、腹に肉がついてるのが俺で!ってかこの動画、右のちょっと太ってる子のほうが動きいいね)

2008年7月15日火曜日

エコ・サンダル

私のENW仕事ブログで

「エコサンダル」ついて書きました。

みてください。

http://www.econetworks.jp/enwacross/2008/07/green_sandal.php 

内容↓

-----------------------------------------------

この数日間暑かったですね。
打ち合わせ以外のときは
サンダルで過ごす日々が多いです。

国内ではCrocsが若者に流行っています。
Crocsはコロラド州デンバー発で、私が学生だった4年前には
ボルダーで流行っていました。 

西海外で育っているせいか、
小、中、高校に通っているときもビーチサンダルでした。
なので、変にサンダルにはこだわりがあります。

私は、4年ほど前に「Chaco」というサンダルと出会いました。
元ルームメートがニューヨークに引っ越したとき
chacoサンダルをベランダに忘れていったのです。
結局、プレゼントしていただき、依頼4年間お世話になっております。

このサンダルは優れた機能を持ち、そして環境にやさしい製品です。
http://www.aandf.co.jp/chaco/index.html

「チャコはエコ」
チャコのエコなところをチャコ・ホームページを参考にリストアップしました。
1. 私たちのサンダルは半永久的に使用可能と思いたいのですが、実際はそうで
はありません。その日が実現されるまで、私たちはなるべくゴミとして廃棄される
までの時間を少しでも延ばすために、耐久性に優れた原材料を使用し、リソール
(ソール交換)・リウェブ (ウェビング交換)できるようなデザインのフットウェ
アを開発していくことに集中しています。こうすることにより、Chacoフットウェア
がゴミになるまでの時間を延命することができるのです。Chaco製品が埋め立てゴミ
化するまでの時間が長くなればなるほど、私たちは自分達の企業活動に満足し、地球もより健全になれるものと信じています。

2. Chacoでは地球に優しい持続可能な企業活動をしていくに当たり"利益・人・
環境"の3つの手段を追求模索しています。私たちは、地球環境へのインパクトを最
小限にし、私たちのビジネスに従事する全ての人々の生活をより良くし、それを実現
する為に健全な利益を維持することに最大の努力を払っています。そうする事に
よって私たちの理念を遂行できるものと信じています。
3.持続可能なイニシアティブをよりサポートしていく為に、Chacoでは環境保護や
人的支援を行っているConservation Alliance, The Sierra Club, American
Whitewater, Leave No Trace そしてSouthern Utah Wilderness Alliance等の非営利
団体に税引き後純利益の3%を寄付しています。」(チャコ・ウェブページから)


チャコの魅力は、パフォーマンス(機能性)、クオリティ(スティッ
チライン、ビブラム・ソール、エコ・ソール、ポリウレタンの配合)、
シンプリシティ(必要最小限)
そして、2007年 コロラドで最も働きやすい会社部門で受賞しました。

現在、2005年モデルのChaco zongをはいています。
chaco shiro.JPG


この夏、もう一足ソングを購入する予定です。
夏はこの2足があればOKです!

将来、夏はサンダルをはいて、ビジネスミーティングに参加できないですかね。。。

他のサンダルメーカーのエコ活動も面白いですよ!

Keenのエコ (日本語)
・特徴、アスリートやアーティストのサステナビリティ活動をブレンドしています。
(マニー・マークがいたのがびっくり!)

Mionのエコ(英語)
・ecometricsとenvironmental impactデータが見やすいですね。

Tevaのエコ(英語)
・自然へのリスペクトが印象的です

simpleのエコ(英語)
・靴業界では最もエコだと有名なシンプル・シューズ。トップページからエコです(笑)

2008年7月13日日曜日

グリーンクローズメンバーの週末

私、そして
グリーンクローズメンバーは
クライミングが好きです!

グリーンクローズメンバーのクライミング部の週末
動画集を作成しました!

ご覧ください。

2008年7月10日木曜日

ツールド・コガ Tour de Koga

こんにちは。

自転車好きの細島です。

この間、キムさんと話をしていて、
古河にバイクロードマップを作ろうと
話でもりあがりました。

この企画はきむさんに担当していただきますので楽しみです。
今年以内に作りたいですね。

先ほど私の仕事で担当しているブログ
「グリーンクレヨン」で 自転車に関する記事をかきました。
http://www.econetworks.jp/enwacross/
-------------------------------------------------

前回のトピックと同じく、自転車関連なのですが、
デンマークにあるIKEA店とVelorbis Bicycle 
により、面白いエコ・サービスがはじまりました。

消費者用にIKEA専用の自転車を用意する。大きな家具も運べるよう、
自転車も改造されております。このサービスもデンマークは自転車専用道路の設
備がしっかりしているからでしょうね。
IKEATrailerBikes.jpg

ikea2.jpg
(↑via Inhabitat)
詳しくは: Inhabitat

そして、今年のツール・ド・フランスすごいですよ!

グーグル・マップとパートナーを組み、
おもしろいツールを海外にいる視聴者に提供します。
実際にレースが行われる21ステージのコースを、ライダー視線で体験できます。


(すごくないですか?このツールを活用できたら、地元の古河市にバイクロードマップがすぐつくれます!)

詳しくは↓
http://www.petitiononline.com/cgi-bin/mlk?http://GoogleMapsBikeThere.org/

また、Google Mapsとレース状況を連携させて表示する便利なシステムを
紹介いたします。
Google Map上で選手の走行中位置を詳細表示してくれます。心拍やケイデンス(ペ
ダルrpm)、スピードやパワーも表示してくれる優れものです。
この機能は、ドイツのローケーションメディア専業のUbilab
sと自転車計測機器のSRM社とのコラボレーションで実現しました。
tour.bmp


詳しくは: http://www.ubilabs.net/tourdefrance/

ツール・ド・フランスは7月5日にスタートいたしました。
残りのレースが楽しみですね。

2008年7月9日水曜日

エコ マンガ

こんばんは、
寝ないと!

先ほど風呂で
おもいつきました。

エコマンガヒーロー!
私はもうマンガをよみませんが、
記憶にまかせながら、
私のエコマンガヒーローを
トップ3を!


3位は!
きん肉まんから「ジェロニモ」
ナチュラルで「おら、人間だから」
名言ですね。 「不器用な人間」
そして自然体。
ナチュラルじゃないですか?

2位は!
北斗の拳から「山のフドウ」
個人的にマンガの中で一番すきなんです。
山のフドウとよんでくれ~。
山、愛、エコビレッジを守るフドウさん最高!





1位は!
だんとつ一位!
おぼっちゃまくんから 「びんぼっちゃま」
クールビズ



マンガキャラでエコってだれだろう~?
ドラゴンボールのキャラは 自然エネルギー系かな~。

意外とイワオなんてエコじゃないかと?
あと、いなかっぺ大将!

グランドプライズ WINNERはやはり
米国代表のフリンストーンズです。

アメリカがこうなると、世界も平和に?
私はこのような 未来にすみたいです。
夢見たいですけど。

2008年7月7日月曜日

CO2削減



こんばんは。
今日は特別な日ですね。
洞爺湖サミットが開始し、この3日間で
これから10年~50年
途上国、各国の動き、取り組みが分かってきます。

2050年にはCO2削減50%、80%など。

日本は50年後どうなっているのでしょう。
私も想像できません。
とにかく、食べ物はいまみたいに
のこしたり、無駄にはしてないでしょうね。
だって、たりなくなってますから。

じゃ、CO2削減のためなにをすればいいの?

アドバイス:簡単なことから。

私は本日から
毎晩キャンドルナイトをします。
夜9時以降は明かりを消します。
テレビは情熱大陸、サッカーの試合、映画はゆるします。
PCもOKです。終わったら電源ぬきなさい!

結構いいんですよ。
週に2,3回はやっていたので、
ぜんぜん苦ではありません。

人間、それが普通だと思えば、
なんでもできますよね。

あ~、今日はきのうより涼しいのできもちいいです。
あ、電気けしているからかな?

2008年7月6日日曜日

FOE環境カフェ

先日
環境NGO FOEさんから
お誘いがあり、「環境カフェ」参加してきました。
場所は吉祥寺にある DEVADEVAカフェ
http://devadevacafe.com/


「環境カフェ?」
この企画は環境に関心のある仲間がカフェで集まり、
アイディアをシェアしながら、ブレインストームをし、
企画につなげていくゆるゆるなワークショップです(笑)←やっさん



FOEのスタッフ、サポーターなど
多くの方々とお話できる機会がありました。
グリーンクローズの活動についても紹介し、
何か一緒にできそうです。

特に我々グリーンクローズは「自然」が近くにありますので、
都内に住んでいるエコに関心がある方々に「自然」を紹介できるのではないかと思っています。

クローズでは自然と遊ぶ企画をいま、纏めております。

個人的には
「農業」、「エコフェス」、「アウトドア」を活かして、
環境とのコミュニケーションの素晴らしさを学べると思います。

楽しみです。 今後FOEの「環境カフェ」に毎月参加してきますね!

東京から 新しい環境アイディアをシェアしてもらう。
田舎、我々から 自然とのふれあい、知恵を教える。

これから 色々面白くなりますね。

ON THE VEINS I 自己紹介


こんにちは。
グリーンクローズGMの細島です。

グリーンクローズブログの中で
総合的に色々と情報を発信いたします。

主に、私が発信する情報は
環境ネタや、日々感じたこと、こんなエコ音楽、
おしゃれなこと、
「あれ、もしかして、これ環境ネタにいけるかも!」
など様々なアイディアを紹介し、
みんなで色をまぜて、新たなアプローチを考えていきたいと思っています。

写真、動画編集が好きなので、
ドキュメンタリーなんか作りたいですね。
古河がどのように エコビレッジになっていくのか
みなさまに エコジャーナリスト細島がブロードキャストします!

今後 古河はすみやすく、自然と遊びながら学べて感じることができる、
新しい企画を古河から世界を通して活かせる地球のRECIPEになりたいと思っています。


クローズメンバーは ユニークです!
メンバーの長所を活かし、 
一つの可能性をもとめ、
笑いながら 意味の活動をしていきます!

よろしくお願いいたします。